ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2010-09-16 (Thu) 11:44
本日、眼科へ行ってまいりました
眼科デヴューは先週の木曜日。
左目の瞼が少し腫れているように見えたので、2日様子見したのですが
治まらないので眼科に行ったのです。
診察の結果は、麦粒腫(いわゆるめばちこ)でした。
点眼薬を処方され、1週間後にまた経過を診せて下さいという事だったので
今日は治まっているかのチェックです。
経過は、まぁ順調
出来たのが瞼の裏側なので、まだ少し残っていまして
目薬を使い切って、また受診してくださいとの事でした。
めばちこは、このくらいのおチビちゃんによくあるそうで
過剰な心配は要らないそうです。
でも、バイキンが入っちゃったって事なので・・・・・・
今後気を付けようと思います。
とりあえず週末は年末並みの大掃除をしました
眼科は近所に2、3軒ありどこに行こうか迷ったのですが
丁寧に診察してくださって、感じの良い話しやすい先生でした。
赤ちゃんの診察にも慣れてる感じでした。
眼科のかかりつけはここに決めます(*´∀`*)
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)

眼科デヴューは先週の木曜日。
左目の瞼が少し腫れているように見えたので、2日様子見したのですが
治まらないので眼科に行ったのです。
診察の結果は、麦粒腫(いわゆるめばちこ)でした。
点眼薬を処方され、1週間後にまた経過を診せて下さいという事だったので
今日は治まっているかのチェックです。
経過は、まぁ順調

出来たのが瞼の裏側なので、まだ少し残っていまして
目薬を使い切って、また受診してくださいとの事でした。
めばちこは、このくらいのおチビちゃんによくあるそうで
過剰な心配は要らないそうです。
でも、バイキンが入っちゃったって事なので・・・・・・
今後気を付けようと思います。
とりあえず週末は年末並みの大掃除をしました

眼科は近所に2、3軒ありどこに行こうか迷ったのですが
丁寧に診察してくださって、感じの良い話しやすい先生でした。
赤ちゃんの診察にも慣れてる感じでした。
眼科のかかりつけはここに決めます(*´∀`*)
☆今日もありがとう





コメント
こんばんはぁ。お久しぶりです。
成長記録のグラフのブログパーツもあるんですねぇ。
うちの長男は8カ月のころどんなだったのかなぁ・・とちょっと耽ってみました。(*^_^*)
もう知っておられるかと思いましたが、
うちの子に気をつけてやればよかったなぁと思ったことの中から、関連のサイトを紹介してみます。
ミュータンスについて→http://www.mutans.net/100muchest/myutansu010.html
TVやDVD視聴について→
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/300721.html
自宅に5歳までTVを置かなかったという脳科学者の方もありましたよ。
お節介かなと思いつつ、、、、参考までに。(*^_^*)
成長記録のグラフのブログパーツもあるんですねぇ。
うちの長男は8カ月のころどんなだったのかなぁ・・とちょっと耽ってみました。(*^_^*)
もう知っておられるかと思いましたが、
うちの子に気をつけてやればよかったなぁと思ったことの中から、関連のサイトを紹介してみます。
ミュータンスについて→http://www.mutans.net/100muchest/myutansu010.html
TVやDVD視聴について→
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/300721.html
自宅に5歳までTVを置かなかったという脳科学者の方もありましたよ。
お節介かなと思いつつ、、、、参考までに。(*^_^*)
2010-09-16 22:13 keito925
[ 編集 ]
Re:
>keito925さん
わぁコメントありがとうございますッッ!!
そしてご忠告もありがとうございます!!
ミュータント菌については歯科講習でも教えられて
知っていたのですが
テレビ・DVDについては、漠然と「あんまり見せない方がいい」と聞いていたものの
何故なのか?という点については全然知りませんでしたので
とても参考になりました!!
うちは結構ダラダラとテレビがついているかも・・・!反省。
明日から早速意識して消すように気をつけますッッ(`・ω・´)
2010-09-16 23:40 ひろ→keito925さん
[ 編集 ]
| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり