ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2009-11-07 (Sat) 10:16
まずは、昨日の記事について・・・
なんだか誤解をさせるような書き方をしてしまったかもしれません。
現在は、精神的にとても安定しています
「こんな風にすれ違って、結果、激しい情緒不安定に陥ってしまったから、
同じ事を繰り返さないように」と、
今後の教訓として載せておこうと思ったモノで
現在は、お腹の張りに苦しむ事もなく、一人泣き暮れる事もなく
体調も良好です
よしさんは私の気持ちを先回りして
私の期待通りの言動で私を喜ばせてくれるような器用な事は出来ないけれど、
素直にこちらの気持ちを伝えれば、
きちんとそれを汲んだ言動をしてくれるって事も、とてもよくわかりました。
乙女心としては、先回りして察して欲しいですけれど
「私はこういう時こうなの、だからこうして欲しい」
にきちんと応えてくれるというだけでも
とっても愛情を感じます(*´∀`*)
色々と考える程、今回の情緒不安定期間は、
赤ちゃんが与えてくれた貴重な時間だったように思えてきます。
出産後も、同じような状況に追い込まれて
また、
「察してくれない」「わかってくれない」って
鬱々と一人抱え込む事態に陥るかもしれません。
そうなった時に、同じ事を繰り返さない為に
いっぱいいっぱいの自分を、一歩引いて冷静に見れるきっかけになるようにと
今回の事を残しておこうと思ったものです。
これからもきっと、至らない点はたくさん露出してきて
そのたびに悩んだり泣いたりするだろうと思うけれど、ひとつずつ乗り越えていければ!
と思っています(*´∀`*)
コメントをくださった皆様、拍手してくださった皆様、本当にありがとうございます。
とても心強く、とても励まされました。
これからも、一歩ずつ頑張りますッッ。゚+.(・∀・)゚+.゚

今日から31週です。8ヶ月最後の週に入りましたッ!
嬉しいなぁ(*´∀`*)あと1週間経ったら、9ヶ月に入るんですよね!
頑張るぞ
入院準備も出産準備も、何一つ出来ていない状態なのにもぅ9ヶ月突入!と思うと
ちょっと不安ですが・・・
でも、やっぱり、なんとかここまで来たんだなぁっていう思いの方が強いです。
入院までに必要なモノと、産後とにかくすぐに必要なモノ、
これだけを少しずつ揃えて、後はもぅ何とかなるぜ!!って感じで
焦らないようにしたいと思います
ナルヨウニナルサ(=゜ω゜)ノ
今日は、よしさんとコタツを設置して、衣替えを完了する予定です。
お腹の張りに気を配りつつ、すこーしずつのんびりやります(。・д・。)
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
2009年11月7日(土)DATE
体重・・・前日比 +0.2㌔ 妊娠前比 +5.2㌔
ウォーキング歩数 無し
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
なんだか誤解をさせるような書き方をしてしまったかもしれません。
現在は、精神的にとても安定しています

「こんな風にすれ違って、結果、激しい情緒不安定に陥ってしまったから、
同じ事を繰り返さないように」と、
今後の教訓として載せておこうと思ったモノで
現在は、お腹の張りに苦しむ事もなく、一人泣き暮れる事もなく
体調も良好です

よしさんは私の気持ちを先回りして
私の期待通りの言動で私を喜ばせてくれるような器用な事は出来ないけれど、
素直にこちらの気持ちを伝えれば、
きちんとそれを汲んだ言動をしてくれるって事も、とてもよくわかりました。
乙女心としては、先回りして察して欲しいですけれど
「私はこういう時こうなの、だからこうして欲しい」
にきちんと応えてくれるというだけでも
とっても愛情を感じます(*´∀`*)
色々と考える程、今回の情緒不安定期間は、
赤ちゃんが与えてくれた貴重な時間だったように思えてきます。
出産後も、同じような状況に追い込まれて
また、
「察してくれない」「わかってくれない」って
鬱々と一人抱え込む事態に陥るかもしれません。
そうなった時に、同じ事を繰り返さない為に
いっぱいいっぱいの自分を、一歩引いて冷静に見れるきっかけになるようにと
今回の事を残しておこうと思ったものです。
これからもきっと、至らない点はたくさん露出してきて
そのたびに悩んだり泣いたりするだろうと思うけれど、ひとつずつ乗り越えていければ!
と思っています(*´∀`*)
コメントをくださった皆様、拍手してくださった皆様、本当にありがとうございます。
とても心強く、とても励まされました。
これからも、一歩ずつ頑張りますッッ。゚+.(・∀・)゚+.゚

今日から31週です。8ヶ月最後の週に入りましたッ!
嬉しいなぁ(*´∀`*)あと1週間経ったら、9ヶ月に入るんですよね!
頑張るぞ

入院準備も出産準備も、何一つ出来ていない状態なのにもぅ9ヶ月突入!と思うと
ちょっと不安ですが・・・
でも、やっぱり、なんとかここまで来たんだなぁっていう思いの方が強いです。
入院までに必要なモノと、産後とにかくすぐに必要なモノ、
これだけを少しずつ揃えて、後はもぅ何とかなるぜ!!って感じで
焦らないようにしたいと思います

今日は、よしさんとコタツを設置して、衣替えを完了する予定です。
お腹の張りに気を配りつつ、すこーしずつのんびりやります(。・д・。)
☆今日もありがとう





2009年11月7日(土)DATE


☆今日もありがとう





コメント
Re:
>ぷらむさん初めまして、ようこそ!!
ありがとうございます、未熟者なので
日々成長できるように謙虚に頑張りたいです(*´∀`*)
赤ちゃん用品の準備リストは作成してあるのですが
こまごまとしたものを色々購入しないといけないですねぇ・・・
どのくらい?
代用ってできる?
って金銭感覚がおかしくなってきますけど
赤ちゃん用品を見るのってすごく楽しいです♪
少しずつ揃えていきたいです(*´∀`*)
2009-11-08 22:07 ひろ→ぷらむさん
[ 編集 ]
男の人って気持ちを読んだり察したりっていうのが苦手というか、できないんだよねぇ。
私も今回の妊娠で実感してるよ~。
でも、私たちが求めてる形とはちょっとちがうんだけど、ダンナさんなりに
赤ちゃんや奥さんのこととっても大事に思ってるんだよね!
スネてるヨメより、ニコニコ朗らかなおヨメさんが大好きなはず
素直に伝えて素直に甘えようね~!!!
赤ちゃんってエライよね!おなかにいながら、パパやママにいろんなコト教えてくれて、
心の準備をさせるんだから。
おこたでみかん。冬の幸せだよねぇ(^^)
ここにもうすぐぴょこちゃんが加わって、ますます幸せだネ♪
私も今回の妊娠で実感してるよ~。
でも、私たちが求めてる形とはちょっとちがうんだけど、ダンナさんなりに
赤ちゃんや奥さんのこととっても大事に思ってるんだよね!
スネてるヨメより、ニコニコ朗らかなおヨメさんが大好きなはず

素直に伝えて素直に甘えようね~!!!
赤ちゃんってエライよね!おなかにいながら、パパやママにいろんなコト教えてくれて、
心の準備をさせるんだから。
おこたでみかん。冬の幸せだよねぇ(^^)
ここにもうすぐぴょこちゃんが加わって、ますます幸せだネ♪
2009-11-09 10:49 みお
[ 編集 ]
Re:
>みおちゃんそうそう!
私も人の事指摘出来る程気が利く子じゃないんだけどね∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
赤ちゃんって、不思議でスゴくてエライよね!!
お腹をモゾモゾするだけでこんなに癒してくれるって
他にないしね!!
コタツ出して、みかんカゴも出して
すっかりリビングが冬仕様になったよ~~(*´∀`) 人(´∀`*)鍋が似合う!
2009-11-09 17:36 ひろ→みおちゃん
[ 編集 ]
| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり