ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2009-10-26 (Mon) 12:51
土曜の夜あたりから、お腹の張りを自覚するようになりました。
今までは、お腹が張っていてもよくわからなくって
健診時にお腹の張りチェックの仕方を教わったりしていましたが・・・
わかんないとかあり得ないほど、カッチカチになる回数が増えました。
特に、夜中に張ります。
25日AM3時頃、強いお腹の張りで目が覚め、何故か汗だくで
腹痛もあり・・・
泣きそうになりながらお腹をさすりさすりしていたのですが
一向に緩まないので、初めて夜中にウテメリンを飲みました。
先生からは1日に5回までなら飲んで大丈夫なので
食後じゃなくても、夜中に張りを感じたら飲んでくださいと言われてはいたのですが
そんな事にはならんだろうと勝手に思い込んでいました。
夜中一人でウテメリンを飲んで、もしこれで治まらなかったら
病院に連絡しなくちゃいけないなぁと思っていたのですが
幸い張りは治まったのでそのまま就寝。
はぁ~~~・・・
なかなか思うように順調にはいかないです。
今週末また健診があるのですが、それまで無事に過ごしたい・・・。
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
2009年10月26日(月)DATE
体重・・・前日比 +0.4㌔ 妊娠前比 +4.4㌔
ウォーキング歩数 無し
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
今までは、お腹が張っていてもよくわからなくって
健診時にお腹の張りチェックの仕方を教わったりしていましたが・・・
わかんないとかあり得ないほど、カッチカチになる回数が増えました。
特に、夜中に張ります。
25日AM3時頃、強いお腹の張りで目が覚め、何故か汗だくで
腹痛もあり・・・
泣きそうになりながらお腹をさすりさすりしていたのですが
一向に緩まないので、初めて夜中にウテメリンを飲みました。
先生からは1日に5回までなら飲んで大丈夫なので
食後じゃなくても、夜中に張りを感じたら飲んでくださいと言われてはいたのですが
そんな事にはならんだろうと勝手に思い込んでいました。
夜中一人でウテメリンを飲んで、もしこれで治まらなかったら
病院に連絡しなくちゃいけないなぁと思っていたのですが
幸い張りは治まったのでそのまま就寝。
はぁ~~~・・・
なかなか思うように順調にはいかないです。
今週末また健診があるのですが、それまで無事に過ごしたい・・・。
☆今日もありがとう





2009年10月26日(月)DATE


☆今日もありがとう





コメント
ハリが酷いんですね・・・大丈夫ですか???
検診まで不安でいっぱいだと思うんですが、安静生活頑張ってください^^
私も、トコちゃんベルト買いましたよ~笑
でも、ひろさんと同じく、食い込みが凄い気がして、なんかお腹の中で我が子は暴れるわで、『なんか、想像してたのと違う。。。』って事で、我が家のトコちゃんベルトは、既にタンスの肥やしになってます(笑)
検診まで不安でいっぱいだと思うんですが、安静生活頑張ってください^^
私も、トコちゃんベルト買いましたよ~笑
でも、ひろさんと同じく、食い込みが凄い気がして、なんかお腹の中で我が子は暴れるわで、『なんか、想像してたのと違う。。。』って事で、我が家のトコちゃんベルトは、既にタンスの肥やしになってます(笑)
2009-10-26 14:55 トミー
[ 編集 ]
Re:
>トミーさんそうなんですよぉ・・・
土曜に続き日曜も夜中張りで目が覚めました。
たぶん神経過敏になってるんでしょうけれど
1時間毎に目が覚めて、すぐにお腹をチェックしてしまいます。
自分では安静にしてるつもりなのですが
家事はやっぱりしてますので
体が求める安静に至っていないのかも。
トコちゃんベルト、私は着けてる時は
胎動がぴったり止むんですよね・・・
ほんで、外したとたんそりゃあもぅ
抗議としか思えないくらいに暴れます。
それもちょっと怖くなって全然していません。
ダンナには高い買い物だと責められるし・・・散々です。
正しく着ければこんな事ないんだろうけれどなぁ・・・
2009-10-26 19:30 ひろ→トミーさん
[ 編集 ]
7か月過ぎるとおなかが張ってくるんだって。
一日7~8回張っても休んで治るようなら問題ないそうだよ。
私もよく夜中に目が覚めます。
となりでスヤスヤ寝てるダンナを見るとうらやましいやら、さみしいやら(T T)
そんな時は赤ちゃんと会話してます。
ママはずっと赤ちゃんと一緒だからパパにはわからない幸せな気分をいつも味わってるもんネ~。
パパはその分自覚が遅くなっちゃうんだろうね。仕事もあるしね。
ママが悲しいと赤ちゃんにも伝わっちゃうヨ。
心配なことは病院に聞いて、ゆったりした気持ちでいてね
一日7~8回張っても休んで治るようなら問題ないそうだよ。
私もよく夜中に目が覚めます。
となりでスヤスヤ寝てるダンナを見るとうらやましいやら、さみしいやら(T T)
そんな時は赤ちゃんと会話してます。
ママはずっと赤ちゃんと一緒だからパパにはわからない幸せな気分をいつも味わってるもんネ~。
パパはその分自覚が遅くなっちゃうんだろうね。仕事もあるしね。
ママが悲しいと赤ちゃんにも伝わっちゃうヨ。
心配なことは病院に聞いて、ゆったりした気持ちでいてね

2009-10-28 12:27 みお
[ 編集 ]
Re:
>みおちゃんそう!そうなんよね。
もぅ8ヶ月の半ばなので、たまにお腹が張るのは異常でもなんでもなく
当たり前の事なんだけど・・・
頭に常に「子宮頚管が短い」っていうのがあるので
早産!?まさか早産!?って
必要以上に不安になっているみたい。
お腹が張ってるのか張ってないのか微妙な時も
「張ってるっぽい!」って過敏になってるみたい。
自分で自分を追い込んで鬱状態になってたんだけど、ダンナといっぱい話をして号泣してかなり解消されたよ。
もっとゆったりしっかり悠然と構えてないとねッッ!!
2009-10-28 19:08 ひろ→みおちゃん
[ 編集 ]
| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり