ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2009-10-08 (Thu) 08:48
昨夜はすーーーごい暴風雨でした
なんだかんだいって、神戸あたりは直撃が少ないのですが
今回の台風はかなり強いですね。
これから台風の進路に当たっている地域の方は十分警戒してくださいね。

私が安静生活に入るという事になったので、
前々から欲しい欲しいと思っていた抱き枕を買いましたッ!!
正確には、よしさんがネットで色々調べてリストアップしてくれた中から
私が選んで、よしさんが注文してくれたのです。
その抱き枕が来ましたッ゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚ワーイワーイ
私が購入したのはこちらの、「マルチクッション」

約縦120×横45×厚み16cmと
結構しっかり大きめ。
固さもほど良く、使い心地グーです
d('∀'d)
7ヶ月になっても
特に仰向けがツライわけではなかったのですが
安静生活も6日目。
横になっている時間が1日の大半という毎日を過ごしていると
腰の骨辺りが痛くって
仰向けがツラクなるとシムスの体位を取るのですが
足の位置が悪いのか、
長時間横向きだとオナカが張って目が覚めたりしてたんですよ・・・・・・why?
おまけに日がな一日寝て過ごすせいか、夜もあまり熟睡出来ません。
だって、動いてないんだもんねぇ。
そりゃ全くもって動いてないわけじゃないけれど
ウォーキングも買い物もなぁんもない生活で、精神的には疲れても
体は全く疲れていないわけで・・・。
でも、抱き枕があったら大分楽です
昨夜は気持ち良く眠れたので、買って良かった゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
というか、もっと早く買えば良かったなぁ・・・
これからは多少でも快眠出来たらいいな
それにしても、ようやく安静生活6日目か・・・
あと7日間頑張ったら次の健診日。
まだ先が長いけれど、引き続き頑張りますッッ
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
2009年10月8日(木)DATE
体重・・・前日比 ±0㌔ 妊娠前比 +2.8㌔
ウォーキング歩数 無し
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)

なんだかんだいって、神戸あたりは直撃が少ないのですが
今回の台風はかなり強いですね。
これから台風の進路に当たっている地域の方は十分警戒してくださいね。

私が安静生活に入るという事になったので、
前々から欲しい欲しいと思っていた抱き枕を買いましたッ!!
正確には、よしさんがネットで色々調べてリストアップしてくれた中から
私が選んで、よしさんが注文してくれたのです。
その抱き枕が来ましたッ゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚ワーイワーイ
私が購入したのはこちらの、「マルチクッション」

約縦120×横45×厚み16cmと
結構しっかり大きめ。
固さもほど良く、使い心地グーです
d('∀'d)
7ヶ月になっても
特に仰向けがツライわけではなかったのですが
安静生活も6日目。
横になっている時間が1日の大半という毎日を過ごしていると
腰の骨辺りが痛くって

仰向けがツラクなるとシムスの体位を取るのですが
足の位置が悪いのか、
長時間横向きだとオナカが張って目が覚めたりしてたんですよ・・・・・・why?
おまけに日がな一日寝て過ごすせいか、夜もあまり熟睡出来ません。
だって、動いてないんだもんねぇ。
そりゃ全くもって動いてないわけじゃないけれど
ウォーキングも買い物もなぁんもない生活で、精神的には疲れても
体は全く疲れていないわけで・・・。
でも、抱き枕があったら大分楽です

昨夜は気持ち良く眠れたので、買って良かった゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
というか、もっと早く買えば良かったなぁ・・・

これからは多少でも快眠出来たらいいな

それにしても、ようやく安静生活6日目か・・・
あと7日間頑張ったら次の健診日。
まだ先が長いけれど、引き続き頑張りますッッ

☆今日もありがとう





2009年10月8日(木)DATE


☆今日もありがとう





コメント
私もその抱き枕通販で買いました!といってもまだ届いていないんですが。確かに腰、おしりの骨が痛いんですよね~
追記の件。。。私ならもう頼みたくないかもな~と思いました。攻撃的になるひろさんの気持ちすごくわかるし、旦那にも「忙しいって断られたから今日はご飯ないよ」とまで言ってやりたい気分になります。
・・・・うまく気分転換できますように!!!
追記の件。。。私ならもう頼みたくないかもな~と思いました。攻撃的になるひろさんの気持ちすごくわかるし、旦那にも「忙しいって断られたから今日はご飯ないよ」とまで言ってやりたい気分になります。
・・・・うまく気分転換できますように!!!
2009-10-08 11:48 eri
[ 編集 ]
ひろさん、頑張れ!
久々に読んだら大変なことになっていたのね。
でも!
私も、切迫早産の恐れで、3か月も入院して、ウテメリンを点滴していたんです。
トイレだけは行っても良くて、後は全てベッド上でした。
元気だから世話してもらうのが申し訳ないというか、辛かったです。
お腹が張るんだよね。でも先生や看護士さんが一日でも長くお腹に置いて置くようにと、
「もう肺がしっかりしたよ」
「今度はここが、もし生まれても大丈夫になったよ」
と励ましてくれました。
「安静はつらいけど、お母さんが安静にして一日でも長くお腹に赤ちゃんを置いてあげることが、生まれても大丈夫なところまでしっかり臓器を育てるんだからね」と。
だから私たちは、ウテメメリン様と、様付でよんでました^^
私は膠原病を持っているので、ウテメリンの点滴はやっぱり動悸がして、体中の節々が痛んで辛かったです。
点滴は入院している間、外されずにずっとポンプで24時間注入されてました。だから人より点滴が落ちるスピードを遅くしてくれたり先生も苦労していました。
私の隣のベッドの人は、子宮口を手術でゆわいて、ベッドの足の方を高くされていました。食事も、排せつも足の方を高くされて寝たままだったので、本当につらくてよく泣いていました。
彼女は結局早産してしまいましたが、それでも良く頑張ってお腹に赤ちゃんを置いたので、未熟児でも立派に健康に育ちました!
私は35週に入った時、もういつ産んでもいいとウテメリン様を外して家に帰えしてもらえました。これからはお産に備えてなまった足を階段などで鍛えてらっしゃいと言われて。
でも、2日後に陣痛が来て病院にもどりました^^;
ひろさんは自宅だから、一人で心配になることもあるでしょうし、つい動いてしまうこともあるし、でも動いててはいけないからだんな様に申し訳ない、と落ち込んだり、かえって入院より難しいだろうなと思います。
こうして私たちは、母になるために少しずつ強くしてもらうんですね。
産んだらびっくりするほど、子供のためならえんやこら!になるんです。
タクロウも小さい頃、この出産の苦労話を聞くのが好きでした。そしていつも抱きついて、
「おっかぁ、ありがとう」
って言ってくれてました。
悪いことばかりではないでしょう?
長々とごめんなさい。
痛いほどひろさんの状況、気持ちがわかるのでつい...。遠くから応援して、祈っています!
久々に読んだら大変なことになっていたのね。
でも!
私も、切迫早産の恐れで、3か月も入院して、ウテメリンを点滴していたんです。
トイレだけは行っても良くて、後は全てベッド上でした。
元気だから世話してもらうのが申し訳ないというか、辛かったです。
お腹が張るんだよね。でも先生や看護士さんが一日でも長くお腹に置いて置くようにと、
「もう肺がしっかりしたよ」
「今度はここが、もし生まれても大丈夫になったよ」
と励ましてくれました。
「安静はつらいけど、お母さんが安静にして一日でも長くお腹に赤ちゃんを置いてあげることが、生まれても大丈夫なところまでしっかり臓器を育てるんだからね」と。
だから私たちは、ウテメメリン様と、様付でよんでました^^
私は膠原病を持っているので、ウテメリンの点滴はやっぱり動悸がして、体中の節々が痛んで辛かったです。
点滴は入院している間、外されずにずっとポンプで24時間注入されてました。だから人より点滴が落ちるスピードを遅くしてくれたり先生も苦労していました。
私の隣のベッドの人は、子宮口を手術でゆわいて、ベッドの足の方を高くされていました。食事も、排せつも足の方を高くされて寝たままだったので、本当につらくてよく泣いていました。
彼女は結局早産してしまいましたが、それでも良く頑張ってお腹に赤ちゃんを置いたので、未熟児でも立派に健康に育ちました!
私は35週に入った時、もういつ産んでもいいとウテメリン様を外して家に帰えしてもらえました。これからはお産に備えてなまった足を階段などで鍛えてらっしゃいと言われて。
でも、2日後に陣痛が来て病院にもどりました^^;
ひろさんは自宅だから、一人で心配になることもあるでしょうし、つい動いてしまうこともあるし、でも動いててはいけないからだんな様に申し訳ない、と落ち込んだり、かえって入院より難しいだろうなと思います。
こうして私たちは、母になるために少しずつ強くしてもらうんですね。
産んだらびっくりするほど、子供のためならえんやこら!になるんです。
タクロウも小さい頃、この出産の苦労話を聞くのが好きでした。そしていつも抱きついて、
「おっかぁ、ありがとう」
って言ってくれてました。
悪いことばかりではないでしょう?
長々とごめんなさい。
痛いほどひろさんの状況、気持ちがわかるのでつい...。遠くから応援して、祈っています!
2009-10-08 18:52 ことり
[ 編集 ]
Re:
>eriさんおおお!eriさんも。
この抱き枕いいですよ~~!!
届くのが楽しみですねッ(*´∀`*)
上手に気分転換出来ました♪
吐き出すのって大切ですね。うん。
楽になったので、あとで消しちゃおうかな。
2009-10-08 20:37 ひろ→eriさん
[ 編集 ]
Re:
>ことりさんことりさんも・・・!!
しかも点滴でのウテメリンだったんですね。
経口服用よりも副作用がしんどいと聞きます。
大変だったんですね。
そして同室の方も・・・。読んでいて泣けてきました。
私なんてまだまだ楽な方です。
「来年の1月までオナカにいてね」って毎日話しかけているのですが、
その後に胎動を感じると、本当に会話をしているような気持ちになります。
私が今しなくちゃいけない事を一生懸命頑張ります!!
この子も生まれたらタクロウくんのように
立派な男性になって欲しいなぁ゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
2009-10-08 20:44 ひろ→ことりさん
[ 編集 ]
| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり