ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2008-01-29 (Tue) 00:56
忘られぬ死という本を読みました。
アガサ・クリスティーの
<ノン・シリーズ>といわれるものです。
ノン・シリーズとは、
名探偵ポアロやミスマープルの
有名な探偵役が登場しない作品の事です。
ノン・シリーズで最も有名なのは
「そして誰もいなくなった」でしょうか。

~あらすじ~
その優雅さと別世界にいるような美貌とで
男を一瞬で虜にしてしまうローズマリー。
彼女が自分の誕生パーティで突然毒をあおって世を去ってから
やがて1年を迎えようとしていた。
そんな折、彼女を回想する6人の男女たちが
それぞれの思いを複雑に絡みあわせ
1年前と同じ日、同じ場所に、再び集う事に・・・。
誰もが忘れたい、忘れられない1日に
新たな悲劇の幕が上がってしまう!

複雑な人間関係と巧みなプロット、鮮やかなトリックが冴える中期の秀作。
と文庫本の裏に載っています。
確かに、秀作です。
6人の男女の回想も、実に巧みで引き込まれていきますし
全体の構成もまさに愛憎劇という感じで
男女の恋愛感情が主題にされていて、
ミステリー要素がなくても十分に楽しめます。
クリスティーらしいラストも心地よく堪能できますし、
胸を張っておすすめ出来る1冊だと思います。
が。
敢えてえらそうな事を言わせてもらえれば
犯人の動機がいまいちぴんとこない感じでした。
確かに、犯人を指し示す伏線はいくつも張られていて
巧いと言わざるを得ないのですが
動機面は、思わず納得!という力強いものではないような・・・。
でも、個人的には好きな本です。
一人一人の人物像が、とてもはっきりと確立されていて
頭の中に映像が浮かぶようでしたし、
特に、女性陣がとてもよく描写されているように感じました。
どの女性にも、違和感なく感情移入が出来て、
どんどん読み進めていけます。
読者的には、どちらかというと、
女性の方が感情移入出来る点が多いような気がしますが
男性にも是非読んでもらいたいと思います。
時間をあけて、もう一度読み返したい1冊ですね。
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)

<ノン・シリーズ>といわれるものです。
ノン・シリーズとは、
名探偵ポアロやミスマープルの
有名な探偵役が登場しない作品の事です。
ノン・シリーズで最も有名なのは
「そして誰もいなくなった」でしょうか。

~あらすじ~
その優雅さと別世界にいるような美貌とで
男を一瞬で虜にしてしまうローズマリー。
彼女が自分の誕生パーティで突然毒をあおって世を去ってから
やがて1年を迎えようとしていた。
そんな折、彼女を回想する6人の男女たちが
それぞれの思いを複雑に絡みあわせ
1年前と同じ日、同じ場所に、再び集う事に・・・。
誰もが忘れたい、忘れられない1日に
新たな悲劇の幕が上がってしまう!

複雑な人間関係と巧みなプロット、鮮やかなトリックが冴える中期の秀作。
と文庫本の裏に載っています。
確かに、秀作です。
6人の男女の回想も、実に巧みで引き込まれていきますし
全体の構成もまさに愛憎劇という感じで
男女の恋愛感情が主題にされていて、
ミステリー要素がなくても十分に楽しめます。
クリスティーらしいラストも心地よく堪能できますし、
胸を張っておすすめ出来る1冊だと思います。
が。
敢えてえらそうな事を言わせてもらえれば
犯人の動機がいまいちぴんとこない感じでした。
確かに、犯人を指し示す伏線はいくつも張られていて
巧いと言わざるを得ないのですが
動機面は、思わず納得!という力強いものではないような・・・。
でも、個人的には好きな本です。
一人一人の人物像が、とてもはっきりと確立されていて
頭の中に映像が浮かぶようでしたし、
特に、女性陣がとてもよく描写されているように感じました。
どの女性にも、違和感なく感情移入が出来て、
どんどん読み進めていけます。
読者的には、どちらかというと、
女性の方が感情移入出来る点が多いような気がしますが
男性にも是非読んでもらいたいと思います。
時間をあけて、もう一度読み返したい1冊ですね。
尚、ここに載せたあらすじは、 本を読んだ後に私が勝手にまとめた文章です。 よく、本の裏にあらすじが載っているものがありますが それを転記したものではありませんのでご了承下さい。 |
☆今日もありがとう





コメント
ひろさんは、よく本を読むんですね。
私は普段あまり読まないので参考になります。
アガサクリスティーが好きなんですね

アガサクリスティー読んだ事ないのですが^^;
やっぱり最初に読むのは有名なのが良いでしょうか
私は普段あまり読まないので参考になります。
アガサクリスティーが好きなんですね


アガサクリスティー読んだ事ないのですが^^;
やっぱり最初に読むのは有名なのが良いでしょうか

2008-01-29 16:20 あいこ
[ 編集 ]
Re:
>あいこさん本も漫画も、読み物系はわりと何でも読みます☆
アガサクリスティー、好きですね。
本のことで記事にしてるのって
アガサクリスティー多いですもんね・・・
もし何も先入観がない状態でしたら
「そして誰もいなくなった」はおススメです。
これは不朽の名作ですよ!
2008-01-29 20:20 ひろ→あいこさん
[ 編集 ]
| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり