ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2015-01-28 (Wed) 13:08
18日 日曜日になったばっかりの夜中、突然息子が38.8℃の発熱。
あっと言う間に39.8℃に跳ね上がり、
座薬を入れても39.4℃をキープ。
19日 月曜日にインフルエンザA型の検査結果が出ました。
翌日20日 火曜日に私、22日 木曜日によしさん、と
家族全員インフルエンザに倒れました。
息子が一番酷くて、高熱に嘔吐・下痢もあり
心配しましたが、合併症も無く、今は元気に登園しています。
インフルエンザ対策にと、R-1ヨーグルトを毎日摂取していたのですが
大流行の波にのまれてしまいました。
インフルエンザA型はとても感染力が強いらしいです。
それから、今回初めて知ったのですが
インフルエンザ罹患時では、
使用して良い解熱剤が3種類くらいに限られているそうです。
私が病院に掛かる前に息子に与えた解熱剤は
たまたまインフルエンザ時に使用して良い解熱剤だったので
事なきを得たのですが
万が一を思うとぞっとします。
息子は40度近くまで上がりましたし、
熱で苦しんで、夜ほとんど寝れていなかったので使用したのですが
インフルエンザでは、無闇に解熱剤を使用しない方が良いそうです。
あと、市販の頭痛薬、インフルエンザ罹患時には使用してはいけないそうです
今回初めて知った事柄が多くて、ドキドキしっぱなしでした。
皆様も気をつけて
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
あっと言う間に39.8℃に跳ね上がり、
座薬を入れても39.4℃をキープ。
19日 月曜日にインフルエンザA型の検査結果が出ました。
翌日20日 火曜日に私、22日 木曜日によしさん、と
家族全員インフルエンザに倒れました。
息子が一番酷くて、高熱に嘔吐・下痢もあり
心配しましたが、合併症も無く、今は元気に登園しています。
インフルエンザ対策にと、R-1ヨーグルトを毎日摂取していたのですが
大流行の波にのまれてしまいました。
インフルエンザA型はとても感染力が強いらしいです。
それから、今回初めて知ったのですが
インフルエンザ罹患時では、
使用して良い解熱剤が3種類くらいに限られているそうです。
私が病院に掛かる前に息子に与えた解熱剤は
たまたまインフルエンザ時に使用して良い解熱剤だったので
事なきを得たのですが
万が一を思うとぞっとします。
息子は40度近くまで上がりましたし、
熱で苦しんで、夜ほとんど寝れていなかったので使用したのですが
インフルエンザでは、無闇に解熱剤を使用しない方が良いそうです。
あと、市販の頭痛薬、インフルエンザ罹患時には使用してはいけないそうです

今回初めて知った事柄が多くて、ドキドキしっぱなしでした。
皆様も気をつけて

☆今日もありがとう





コメント
| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり