ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2010-06-02 (Wed) 13:20
「寝返り記念日」(2010年5月22日)から早1週間が経過しましたが
その後、さっぱり寝返る気配すら見せない息子。
気付いたら横向きに寝てますが
横向き寝が気に入ったらしく・・・うつ伏せにはならないんですよね。
上手にバランス取って横向きを保ってます。うーーん。
左が下になるのがお好きなようです。
そんな感じだったので、もうすっかり油断しておりました。
あれはまぐれで出来ただけだったのかも知れないわ。
なんて思い始めていた私。
昨日、抱っこ紐でオンブして夕飯の準備をしておりましたら
背中で息子がぐーぐー寝だして、これがまぁ重い重い。
どうして寝た子ってのはこんなに重いんでしょう。
起きたらまた背負えばいいやとリビングのラグに置いてみたらば、
全く起きる気配もなくぐーぐー寝続けていたので
これ幸いと、一足お先に自分だけシャワーを浴びてくることに。
一瞬放置に戸惑いましたが、まぁ抱っこ紐装着してるまんまだし
背中に支え板みたいのが入ってるので、まさかこれをつけた状態で寝返る事もなかろうと
そのまま急いで風呂場へ。
15分程で急いで上がると、かすかに泣き声が・・・
あ~やっぱり起きちゃったかぁ~、と思いつつ、何だか妙な胸騒ぎが。
声の聞こえ方がいつもと違う。
なんか篭ってるような、遠くから聞こえてくるような・・・・・・
とっさにマッパのまんまダッシュでリビングへ駆けつけると
「いやぁぁーーーーーッッッッ」
目の前の光景に思わず叫びましたです。はい。
だって、息子が
抱っこ紐装着したまんま寝返って
うつぶせになったまんま起き上がれなくって
泣いていたんですものッッ
いやーーー、恐ろしくも滑稽な風景でした。
抱っこ紐が、亀の甲羅のように見えました。
背中に支え板が入っている為、一旦ひっくり返ったら
頭が上げられずに床に押さえつけられてるような格好になってしまったんですね。
にっちもさっちもどうにもブルドックです。
大慌てで駆け寄りひっくり返すと、息子はなんとも情けない顔で私をじっと見つめ、
そして、「ふぇぇええええええ」と甘え泣き。
ごめんねごめんね。
いやぁ恐ろしかった。
寝返るようになった赤子は、安易に放置などしてはいけませんね。
どんな「まさか」が起こるかわかりません。
反省しました。
無事で本当に良かった。
二度目の寝返りも目撃出来なかったのは
天罰として受けとめておきます。
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
その後、さっぱり寝返る気配すら見せない息子。
気付いたら横向きに寝てますが
横向き寝が気に入ったらしく・・・うつ伏せにはならないんですよね。
上手にバランス取って横向きを保ってます。うーーん。
左が下になるのがお好きなようです。
そんな感じだったので、もうすっかり油断しておりました。
あれはまぐれで出来ただけだったのかも知れないわ。
なんて思い始めていた私。
昨日、抱っこ紐でオンブして夕飯の準備をしておりましたら
背中で息子がぐーぐー寝だして、これがまぁ重い重い。
どうして寝た子ってのはこんなに重いんでしょう。
起きたらまた背負えばいいやとリビングのラグに置いてみたらば、
全く起きる気配もなくぐーぐー寝続けていたので
これ幸いと、一足お先に自分だけシャワーを浴びてくることに。
一瞬放置に戸惑いましたが、まぁ抱っこ紐装着してるまんまだし
背中に支え板みたいのが入ってるので、まさかこれをつけた状態で寝返る事もなかろうと
そのまま急いで風呂場へ。
15分程で急いで上がると、かすかに泣き声が・・・
あ~やっぱり起きちゃったかぁ~、と思いつつ、何だか妙な胸騒ぎが。
声の聞こえ方がいつもと違う。
なんか篭ってるような、遠くから聞こえてくるような・・・・・・
とっさにマッパのまんまダッシュでリビングへ駆けつけると
「いやぁぁーーーーーッッッッ」
目の前の光景に思わず叫びましたです。はい。
だって、息子が
抱っこ紐装着したまんま寝返って
うつぶせになったまんま起き上がれなくって
泣いていたんですものッッ
いやーーー、恐ろしくも滑稽な風景でした。
抱っこ紐が、亀の甲羅のように見えました。
背中に支え板が入っている為、一旦ひっくり返ったら
頭が上げられずに床に押さえつけられてるような格好になってしまったんですね。
にっちもさっちもどうにもブルドックです。
大慌てで駆け寄りひっくり返すと、息子はなんとも情けない顔で私をじっと見つめ、
そして、「ふぇぇええええええ」と甘え泣き。
ごめんねごめんね。
いやぁ恐ろしかった。
寝返るようになった赤子は、安易に放置などしてはいけませんね。
どんな「まさか」が起こるかわかりません。
反省しました。
無事で本当に良かった。
二度目の寝返りも目撃出来なかったのは
天罰として受けとめておきます。
☆今日もありがとう





スポンサーサイト
| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり