ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2007-08-27 (Mon) 00:00
お盆明けの週末、よしさんのお父様が倒れて救急車で運ばれまして
それはもう大変でございました。
少し吐血なさったり、集中治療室へ入られたりと
昼も夜もない混乱ぶりでしたが
なんとか落ち着きまして、一般病棟に移り
もう歩きまわったり出来ます。
顔色もすっかり良くなり、家族みんな一安心。
今回の事はごくごく個人的な事なので
ブログにアップしようかどうしようかと思いましたが
誰もが避けては通れない道ですし、
自分の心の為に書き残す事にしました。
お義父さんは、倒れたこの時まで
病気らしい病気をした事もなく、
倒れたのも突然だったので
お義母さんもパニックになってしまい
ガッと血圧が上がってしまったりとてんやわんや。
加えてよしさんは男兄弟のみ。
ここは、比較的冷静でいられる嫁であるワタクシが活躍せねばなりません。
(結局たいした事は出来ませんでしたが・・・)
改めて、結婚とはこういうことなんだ、と
何やら実感致しました。
もう、私とよしさん、2人の世界で事は進まない。
夫の家族、妻の家族、
双方が複雑に絡んだ世界へ、既に入ってしまっているんだなぁ・・・
と、何やら急に実感致しました。
新婚さんとはいえ、もう恋人同士ではない。
どちらかが片親になれば、同居の問題も出てくるし
介護も必要になるかもしれない。
いつか必ず来るその日を、
他人事のように捉えている場合ではないのだなぁ
と、少ししんみりしました。
私は、良い嫁、良い娘になれるだろうか。
私が出来る事ってなんだろうか。
ちょっとずつ、考えなければいけませんね。
「結婚する」って、男女ともに覚悟の要るもんなんですよね~。
私、21、2歳の頃結婚願望がすっごく強かったのですが、
こういう事何もわかっていませんでした。
何の思いも覚悟もないままただ漠然と結婚したいと思ってた頃がありました。
それではダメですね・・・・・・
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
それはもう大変でございました。
少し吐血なさったり、集中治療室へ入られたりと
昼も夜もない混乱ぶりでしたが
なんとか落ち着きまして、一般病棟に移り
もう歩きまわったり出来ます。
顔色もすっかり良くなり、家族みんな一安心。
今回の事はごくごく個人的な事なので
ブログにアップしようかどうしようかと思いましたが
誰もが避けては通れない道ですし、
自分の心の為に書き残す事にしました。
お義父さんは、倒れたこの時まで
病気らしい病気をした事もなく、
倒れたのも突然だったので
お義母さんもパニックになってしまい
ガッと血圧が上がってしまったりとてんやわんや。
加えてよしさんは男兄弟のみ。
ここは、比較的冷静でいられる嫁であるワタクシが活躍せねばなりません。
(結局たいした事は出来ませんでしたが・・・)
改めて、結婚とはこういうことなんだ、と
何やら実感致しました。
もう、私とよしさん、2人の世界で事は進まない。
夫の家族、妻の家族、
双方が複雑に絡んだ世界へ、既に入ってしまっているんだなぁ・・・
と、何やら急に実感致しました。
新婚さんとはいえ、もう恋人同士ではない。
どちらかが片親になれば、同居の問題も出てくるし
介護も必要になるかもしれない。
いつか必ず来るその日を、
他人事のように捉えている場合ではないのだなぁ
と、少ししんみりしました。
私は、良い嫁、良い娘になれるだろうか。
私が出来る事ってなんだろうか。
ちょっとずつ、考えなければいけませんね。
「結婚する」って、男女ともに覚悟の要るもんなんですよね~。
私、21、2歳の頃結婚願望がすっごく強かったのですが、
こういう事何もわかっていませんでした。
何の思いも覚悟もないままただ漠然と結婚したいと思ってた頃がありました。
それではダメですね・・・・・・
☆今日もありがとう





スポンサーサイト
| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり