ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2010-12-22 (Wed) 21:34
あちさんから質問がありましたので記事にあげてみましたッッ
私は筋金入りのロングスリーパーでした。
とにかく良く寝る子で、幼い頃だけでなく成人してからも
1日の睡眠時間が9~10時間は欲しかったし(現実はそうはいきませんが)
特に激務でもない普通のOL生活をしていた時でさえ
土曜日か日曜日は「1日寝る日」としていました。
1週間に1日、13~15時間くらいゆっくりがっつり寝る日を作らないと
月~金までの通勤・勤務・残業(激務でない)がこなせなかったんです。
親からは、「3年寝太郎どころか30年寝太郎だ」と言われたり
「そんなに寝ると脳味噌が腐るぞッ」とからかわれたりしたものです。
そんな私が出産以来、早11ヶ月もの長き日々を
夜通し寝る事もなく、細切れに4~5時間の睡眠でなんとかなっているだなんて
母とはすごいものです。
いやいや、そうではなかった。前置きがすんごい長くなりました。
本題。
「ママの安眠」について語らなければ。
私は、よしさんの帰宅時間が遅いので
そして、よしさんはどんなに遅くなっても夜御飯は自宅で食べるので
よしさんの帰宅まで起きて待っています。
よしさんの帰宅がだいたい23時半~0時半。
よしさんの御飯は下ごしらえだけ済ませておいて、
後は炒めるだけ、焼くだけ、の状態にしてあるので
よしさんの帰るメールに合わせて調理開始。そして後片付け。
寝るのはだいたい、0時半~1時半。
よしさん帰宅から1時間後くらいですかね。
息子は今夜中3回くらい起きます。
毎日携帯で起きた時間を記録しているのですが…
21日→22日の記録では
20:30就寝(38.3℃)
2:39
3:46
6:11
7:00起床
でした。
珍しく20時半から2時半まで6時間も寝ていますが、
こんな長時間初記録。
これは薬が効いていたのではないかと思います。
私も調子が万全でないので、23時半に就寝しました。
なので、この日は3時間+1時間半+2時半+50分で、計約7時間の睡眠です。
この日は結構寝てます。
結構寝てはいますが、
やっぱり、夜通し寝れない、2時間前後で起こされるってのは
正直寝た気がしないですよねーーー
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
私は筋金入りのロングスリーパーでした。
とにかく良く寝る子で、幼い頃だけでなく成人してからも
1日の睡眠時間が9~10時間は欲しかったし(現実はそうはいきませんが)
特に激務でもない普通のOL生活をしていた時でさえ
土曜日か日曜日は「1日寝る日」としていました。
1週間に1日、13~15時間くらいゆっくりがっつり寝る日を作らないと
月~金までの通勤・勤務・残業(激務でない)がこなせなかったんです。
親からは、「3年寝太郎どころか30年寝太郎だ」と言われたり
「そんなに寝ると脳味噌が腐るぞッ」とからかわれたりしたものです。
そんな私が出産以来、早11ヶ月もの長き日々を
夜通し寝る事もなく、細切れに4~5時間の睡眠でなんとかなっているだなんて
母とはすごいものです。
いやいや、そうではなかった。前置きがすんごい長くなりました。
本題。
「ママの安眠」について語らなければ。
私は、よしさんの帰宅時間が遅いので
そして、よしさんはどんなに遅くなっても夜御飯は自宅で食べるので
よしさんの帰宅まで起きて待っています。
よしさんの帰宅がだいたい23時半~0時半。
よしさんの御飯は下ごしらえだけ済ませておいて、
後は炒めるだけ、焼くだけ、の状態にしてあるので
よしさんの帰るメールに合わせて調理開始。そして後片付け。
寝るのはだいたい、0時半~1時半。
よしさん帰宅から1時間後くらいですかね。
息子は今夜中3回くらい起きます。
毎日携帯で起きた時間を記録しているのですが…
21日→22日の記録では
20:30就寝(38.3℃)
2:39
3:46
6:11
7:00起床
でした。
珍しく20時半から2時半まで6時間も寝ていますが、
こんな長時間初記録。
これは薬が効いていたのではないかと思います。
私も調子が万全でないので、23時半に就寝しました。
なので、この日は3時間+1時間半+2時半+50分で、計約7時間の睡眠です。
この日は結構寝てます。
結構寝てはいますが、
やっぱり、夜通し寝れない、2時間前後で起こされるってのは
正直寝た気がしないですよねーーー

☆今日もありがとう





スポンサーサイト
2010-12-13 (Mon) 21:36
今、息子の就寝時間はだいたい20時。
理想は、安眠ガイドの理想時間通り、19時。
なんだけどッッ
19時に寝ようと思ったら18時にはお風呂に入らなきゃ。
18時にお風呂に入ろうと思ったら、17時には離乳食食べ終わってなくちゃ。
そしたら、離乳食食べ始めるのは16時半??
と思うのです。
…そうすると、夕飯の支度がてんやわんや。
お昼からちょっとずつ下ごしらえしたり、要領良く動ける日はいいんだけど
体がだるかったりしんどかったり
ご飯作るのめんどくさいなーなんて思ったりしてると
なかなか腰が上がらない。
そしてうだうだしてるうちに
「あッ、もうこんな時間!?」
ってことになる
そしてやっぱり20時就寝…(;´Д`)
19時就寝を実行する為に心がける事ってなんだろう~~。
やっぱり、「ご飯作るのめんどくさいなー」なんて思わずに
チャッチャと動く事かなぁ…(・ω・`)
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
理想は、安眠ガイドの理想時間通り、19時。
なんだけどッッ
19時に寝ようと思ったら18時にはお風呂に入らなきゃ。
18時にお風呂に入ろうと思ったら、17時には離乳食食べ終わってなくちゃ。
そしたら、離乳食食べ始めるのは16時半??
と思うのです。
…そうすると、夕飯の支度がてんやわんや。
お昼からちょっとずつ下ごしらえしたり、要領良く動ける日はいいんだけど
体がだるかったりしんどかったり
ご飯作るのめんどくさいなーなんて思ったりしてると
なかなか腰が上がらない。
そしてうだうだしてるうちに
「あッ、もうこんな時間!?」
ってことになる

そしてやっぱり20時就寝…(;´Д`)
19時就寝を実行する為に心がける事ってなんだろう~~。
やっぱり、「ご飯作るのめんどくさいなー」なんて思わずに
チャッチャと動く事かなぁ…(・ω・`)
☆今日もありがとう





| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり