ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2010-09-28 (Tue) 20:46
お昼ご飯を食卓に並べて、お茶を入れておりまして
ふと息子を見たら・・・・・・

ちょっとちょっと
それってつかまり立ちでは!?
と、慌ててカメラ起動。
テレビボードの前に出しっぱなしにしていた楽器ケースを支えに
つかまり立ちしてました。
足と足の間隔が広いねぇ・・・
そのぎこちなさ、いいわぁ(*´∀`*)
モエー
もうそんな事ができるようになったんだねぇ・・・
子供の成長って本当に早い。
あっという間に親よりも友達が大切な時期へ突入しちゃうんだろうなぁ~・・・
それまでは、めいっぱい一緒にいようねッッ
もう少しベタベタ甘えさせてね。
あと、もう本当に少しも目が離せないなぁ・・・
テレビボードの上の写真立てとかその他諸々、片付けないといけないかしら。
と、サークルの購入を本気で考え始めました。
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
ふと息子を見たら・・・・・・

ちょっとちょっと
それってつかまり立ちでは!?
と、慌ててカメラ起動。
テレビボードの前に出しっぱなしにしていた楽器ケースを支えに
つかまり立ちしてました。
足と足の間隔が広いねぇ・・・
そのぎこちなさ、いいわぁ(*´∀`*)

もうそんな事ができるようになったんだねぇ・・・
子供の成長って本当に早い。
あっという間に親よりも友達が大切な時期へ突入しちゃうんだろうなぁ~・・・
それまでは、めいっぱい一緒にいようねッッ
もう少しベタベタ甘えさせてね。
あと、もう本当に少しも目が離せないなぁ・・・
テレビボードの上の写真立てとかその他諸々、片付けないといけないかしら。
と、サークルの購入を本気で考え始めました。
☆今日もありがとう





スポンサーサイト
2010-09-24 (Fri) 23:04
2010-09-20 (Mon) 23:56
歯ブラシを準備したという記事を書きましたが
(参照 : 「歯磨き準備」(2010年9月15日) )
その後です。
息子に歯ブラシを渡してみましたッ!

不審そうに見つめてから・・・・・・

あーーーん。
新しいおもちゃとしか思っていない模様。
トゲトゲが微妙だったらしく、すごい顔です。
最初は、正しく口に入れていたのですが
そのうち持ち手の方を口に入れるように・・・・・・!
何回逆になおしても、持ち手をキュイキュイ言わせて噛み噛み。
嗚呼・・・!!
どうしましょう。歯ブラシの意味なし・・・ッッ
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
(参照 : 「歯磨き準備」(2010年9月15日) )
その後です。
息子に歯ブラシを渡してみましたッ!

不審そうに見つめてから・・・・・・

あーーーん。
新しいおもちゃとしか思っていない模様。
トゲトゲが微妙だったらしく、すごい顔です。
最初は、正しく口に入れていたのですが
そのうち持ち手の方を口に入れるように・・・・・・!
何回逆になおしても、持ち手をキュイキュイ言わせて噛み噛み。
嗚呼・・・!!
どうしましょう。歯ブラシの意味なし・・・ッッ
☆今日もありがとう





2010-09-17 (Fri) 08:18
8ヶ月に入るか入らないかあたりから
息子に自我らしきものが芽生えてきたように思います。
今までは、手に持っていたおもちゃを取っても
「あ、取られちゃった。・・・まぁ、いいか」
って感じで目で追うくらいだったのですが
最近では、「ヴーーーッ」と抗議の声を上げます。
そいでもって、最も顕著なのが、
気に入らない事があった時や欲求が通らない時。
泣いて呼んでるのになかなか抱っこしてもらえない時とか
抱っこしてて欲しいのに置かれた時とか
今までは声に変化をつけて泣くくらいだったのが
泣きながら お尻を持ち上げ、どすん → 両足を上げて、どすん を繰り返す
が加わりました。
ダダをこねている・・・!!!!
と、何だか可愛らしく見えちゃうのは親バカかしら。
本格的にダダをこねるようになったら
可愛いなんて言ってられないんだろうなぁ~
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
息子に自我らしきものが芽生えてきたように思います。
今までは、手に持っていたおもちゃを取っても
「あ、取られちゃった。・・・まぁ、いいか」
って感じで目で追うくらいだったのですが
最近では、「ヴーーーッ」と抗議の声を上げます。
そいでもって、最も顕著なのが、
気に入らない事があった時や欲求が通らない時。
泣いて呼んでるのになかなか抱っこしてもらえない時とか
抱っこしてて欲しいのに置かれた時とか
今までは声に変化をつけて泣くくらいだったのが
泣きながら お尻を持ち上げ、どすん → 両足を上げて、どすん を繰り返す
が加わりました。
ダダをこねている・・・!!!!
と、何だか可愛らしく見えちゃうのは親バカかしら。
本格的にダダをこねるようになったら
可愛いなんて言ってられないんだろうなぁ~

☆今日もありがとう





2010-09-16 (Thu) 11:44
本日、眼科へ行ってまいりました
眼科デヴューは先週の木曜日。
左目の瞼が少し腫れているように見えたので、2日様子見したのですが
治まらないので眼科に行ったのです。
診察の結果は、麦粒腫(いわゆるめばちこ)でした。
点眼薬を処方され、1週間後にまた経過を診せて下さいという事だったので
今日は治まっているかのチェックです。
経過は、まぁ順調
出来たのが瞼の裏側なので、まだ少し残っていまして
目薬を使い切って、また受診してくださいとの事でした。
めばちこは、このくらいのおチビちゃんによくあるそうで
過剰な心配は要らないそうです。
でも、バイキンが入っちゃったって事なので・・・・・・
今後気を付けようと思います。
とりあえず週末は年末並みの大掃除をしました
眼科は近所に2、3軒ありどこに行こうか迷ったのですが
丁寧に診察してくださって、感じの良い話しやすい先生でした。
赤ちゃんの診察にも慣れてる感じでした。
眼科のかかりつけはここに決めます(*´∀`*)
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)

眼科デヴューは先週の木曜日。
左目の瞼が少し腫れているように見えたので、2日様子見したのですが
治まらないので眼科に行ったのです。
診察の結果は、麦粒腫(いわゆるめばちこ)でした。
点眼薬を処方され、1週間後にまた経過を診せて下さいという事だったので
今日は治まっているかのチェックです。
経過は、まぁ順調

出来たのが瞼の裏側なので、まだ少し残っていまして
目薬を使い切って、また受診してくださいとの事でした。
めばちこは、このくらいのおチビちゃんによくあるそうで
過剰な心配は要らないそうです。
でも、バイキンが入っちゃったって事なので・・・・・・
今後気を付けようと思います。
とりあえず週末は年末並みの大掃除をしました

眼科は近所に2、3軒ありどこに行こうか迷ったのですが
丁寧に診察してくださって、感じの良い話しやすい先生でした。
赤ちゃんの診察にも慣れてる感じでした。
眼科のかかりつけはここに決めます(*´∀`*)
☆今日もありがとう





2010-09-15 (Wed) 08:38
下の前歯2本が同時に生えてきたので、そろそろ歯磨きをするべき?
と、歯ブラシを準備してみました。

以前受けた歯科講習で、
自分で磨く歯ブラシと大人が行う仕上げ磨き用の歯ブラシは
別に用意した方が結局は経済的という話を聞いていたので
左は息子用、右は仕上げ磨き用、と準備。
買ったのは結構前で、たまたまバーゲンしてたんですよね。
この右の歯ブラシ、なんとお試し価格とかで、25円だったのです!
なので、2本購入。
まだ生えきっていないのですが、
どのくらい出てきたら歯磨きするべきなのかなぁ?
歯科講習では何て言ってたっけなぁ・・・??(;´Д`)
まぁ、息子用の歯ブラシは、歯磨きというようり
歯ブラシに慣れる為の歯固めみたいなもんだし
気にしないで渡してしまおう(≧ω≦)
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
と、歯ブラシを準備してみました。

以前受けた歯科講習で、
自分で磨く歯ブラシと大人が行う仕上げ磨き用の歯ブラシは
別に用意した方が結局は経済的という話を聞いていたので
左は息子用、右は仕上げ磨き用、と準備。
買ったのは結構前で、たまたまバーゲンしてたんですよね。
この右の歯ブラシ、なんとお試し価格とかで、25円だったのです!
なので、2本購入。
まだ生えきっていないのですが、
どのくらい出てきたら歯磨きするべきなのかなぁ?
歯科講習では何て言ってたっけなぁ・・・??(;´Д`)

まぁ、息子用の歯ブラシは、歯磨きというようり
歯ブラシに慣れる為の歯固めみたいなもんだし
気にしないで渡してしまおう(≧ω≦)
☆今日もありがとう





2010-09-14 (Tue) 15:38
近所の保育所で、「あそぼうあかちゃん」というイベントがあり
参加してきました!
(以前の参加記事はこちら → 「笹の葉、さ~らさら~」(2010年7月7日) )
本日の内容は、ベビーマッサージ!!
出産した病院で「インファントマッサージ教室」というのがあり
申し込みたいなぁと思っているうちに
どんどん時間が過ぎて、機会を逸していたので
体験できる機会に恵まれてラッキー
と、とても楽しみにしておりましたッ(*´∀`*)
でも、最近大人しく仰向けに寝ててくれないので
内心密かに心配も
今日の参加は少なくて3組でした。
4ヶ月の男の子、息子(8ヶ月)、9ヶ月の男の子
と、全員男の子
なんと、息子は一番でかかった・・・・・・
体も頭も・・・・・・
ベビーマッサージは、1回だけなのでさわりだけな感じでしたが
概ね楽しくできました(*´∀`*)
一度で全部はなかなか覚え切れませんが、だいたいの流れはなんとなくわかったかな。
でもベビーマッサージはもうちょっと月齢低い頃の方が
合ってるかも。
息子も9ヶ月の子も、途中起き上がろうとしてコロコロ転がっていましたが
4ヶ月の子は、大人しくマッサージを受けていて気持ち良さそうでした(*´∀`*)
ベビーマッサージのほかにも、親子遊びを教えてもらったり
保育所で採れたというぶどう(美味しかった!)とお茶が振舞われて
保育士さん達が赤ちゃんを見てくれている間
ママ同士お喋りしたりと、なかなか充実した2時間でした。
息子は親子遊びよりも、9ヶ月の男の子が気になる様子で
ズリバイで近寄っていってちょっかいかけようとしていました
自分もきゃーっと奇声を上げてるくせに
9ヶ月ちゃんが応戦(?)して声を上げたら
その声にびっくりして泣いちゃってました(;´Д`)へ、へたれ・・・
でも近所にほとんど赤ちゃんがいないから、お友達になれたらいいね゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
参加してきました!
(以前の参加記事はこちら → 「笹の葉、さ~らさら~」(2010年7月7日) )
本日の内容は、ベビーマッサージ!!
出産した病院で「インファントマッサージ教室」というのがあり
申し込みたいなぁと思っているうちに
どんどん時間が過ぎて、機会を逸していたので
体験できる機会に恵まれてラッキー

でも、最近大人しく仰向けに寝ててくれないので
内心密かに心配も

今日の参加は少なくて3組でした。
4ヶ月の男の子、息子(8ヶ月)、9ヶ月の男の子
と、全員男の子

なんと、息子は一番でかかった・・・・・・
体も頭も・・・・・・
ベビーマッサージは、1回だけなのでさわりだけな感じでしたが
概ね楽しくできました(*´∀`*)
一度で全部はなかなか覚え切れませんが、だいたいの流れはなんとなくわかったかな。
でもベビーマッサージはもうちょっと月齢低い頃の方が
合ってるかも。
息子も9ヶ月の子も、途中起き上がろうとしてコロコロ転がっていましたが
4ヶ月の子は、大人しくマッサージを受けていて気持ち良さそうでした(*´∀`*)

ベビーマッサージのほかにも、親子遊びを教えてもらったり
保育所で採れたというぶどう(美味しかった!)とお茶が振舞われて
保育士さん達が赤ちゃんを見てくれている間
ママ同士お喋りしたりと、なかなか充実した2時間でした。
息子は親子遊びよりも、9ヶ月の男の子が気になる様子で
ズリバイで近寄っていってちょっかいかけようとしていました

自分もきゃーっと奇声を上げてるくせに
9ヶ月ちゃんが応戦(?)して声を上げたら
その声にびっくりして泣いちゃってました(;´Д`)へ、へたれ・・・
でも近所にほとんど赤ちゃんがいないから、お友達になれたらいいね゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
☆今日もありがとう





2010-09-12 (Sun) 08:53
私が結婚式に出席した日、
我が家にはよしさんの仕事関係の先輩夫婦が、遊びに来てくれていました(*´∀`*)
このブログでも何度も登場していますが、
よしさんより一回りくらい年上のご夫婦。
とってもセンスが良くってお洒落な暮らしをしてらっしゃいます。
よしさんと仕事を一緒にしていたのはかれこれ5年程前ですが
変わらずにお付き合いが続いていて、いつも可愛がってもらっています。
お子さんのいらっしゃらないご夫婦なので
息子の事も「孫みたいなもんだ」と仰って可愛がってくださっていて、
有難い限りです
出産祝いは既に頂いているのですが
今回も息子におもちゃを持ってきてくださっていました。

ありがとうございますッッ

対象年齢1歳~なので、これから楽しく遊ぼうねッッ(*´∀`*)
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
我が家にはよしさんの仕事関係の先輩夫婦が、遊びに来てくれていました(*´∀`*)
このブログでも何度も登場していますが、
よしさんより一回りくらい年上のご夫婦。
とってもセンスが良くってお洒落な暮らしをしてらっしゃいます。
よしさんと仕事を一緒にしていたのはかれこれ5年程前ですが
変わらずにお付き合いが続いていて、いつも可愛がってもらっています。
お子さんのいらっしゃらないご夫婦なので
息子の事も「孫みたいなもんだ」と仰って可愛がってくださっていて、
有難い限りです

出産祝いは既に頂いているのですが
今回も息子におもちゃを持ってきてくださっていました。

ありがとうございますッッ


対象年齢1歳~なので、これから楽しく遊ぼうねッッ(*´∀`*)
☆今日もありがとう





| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり