ましゅまろライフ 本と雑貨とスタイルと
体質改善をしながら明るく楽しく日々ポジティブに暮らす♪
| Home |
2009-08-21 (Fri) 19:51
今日は、妊婦の歯科健診に行ってまいりましたッ(*´∀`*)
母子手帳交付を受けたとき、市から
「妊婦歯科健康診査受診券」というものをいただきました。
安定期(16週~20週くらい)に、歯科健診を受けましょうと市が奨励するもので
市の指定医療機関名簿に載っている歯科医院で、
無料で診察してもらえるという券です。
以前かかりつけだった実家最寄の歯科医が指定医療機関だったので
8月上旬に予約を入れました。
人気の歯科医院で、本日が最短の予約日でして・・・
もっと早めに予約しておけばよかったかしらと思いつつ・・・・・・
5ヶ月のうちに受けようと思ってたのには間に合ったのでヨシです(^ε^)
診察の結果は特に問題ナシとの事でした
歯磨きも上手に出来ていると言われて一安心です。
ただ、びっくりしたのが、
私、上の親不知2本ともまだ生えてないと思い込んでいたのですが
上はもう生えそろっているそうです。
しかも、綺麗に真っ直ぐ出てるので、敢えて抜く必要もないとか・・・。
確かに上はもぅこれ以上歯が生えるスペースなんてないのに大丈夫かしらと
思ってはいたのですが、まさか生えていたとは。
虫歯にならないように、丁寧にケアしていきたいです(*´∀`*)
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
母子手帳交付を受けたとき、市から
「妊婦歯科健康診査受診券」というものをいただきました。
安定期(16週~20週くらい)に、歯科健診を受けましょうと市が奨励するもので
市の指定医療機関名簿に載っている歯科医院で、
無料で診察してもらえるという券です。
以前かかりつけだった実家最寄の歯科医が指定医療機関だったので
8月上旬に予約を入れました。
人気の歯科医院で、本日が最短の予約日でして・・・
もっと早めに予約しておけばよかったかしらと思いつつ・・・・・・
5ヶ月のうちに受けようと思ってたのには間に合ったのでヨシです(^ε^)
診察の結果は特に問題ナシとの事でした

歯磨きも上手に出来ていると言われて一安心です。
ただ、びっくりしたのが、
私、上の親不知2本ともまだ生えてないと思い込んでいたのですが
上はもう生えそろっているそうです。
しかも、綺麗に真っ直ぐ出てるので、敢えて抜く必要もないとか・・・。
確かに上はもぅこれ以上歯が生えるスペースなんてないのに大丈夫かしらと
思ってはいたのですが、まさか生えていたとは。
虫歯にならないように、丁寧にケアしていきたいです(*´∀`*)
☆今日もありがとう





スポンサーサイト
2009-08-20 (Thu) 13:28
「夏場の妊婦さんは大変ね」
以前からたま~に言われていたのです。
でもあまりピンときていなくって、
暑いのに大きなお腹が大変なのかな
私はまだそれほどじゃないからマシかなって思っていたのですが・・・・・・
夏が本格的になってからは、心底実感しております(;´Д`)
お腹云々だけじゃないんですね。
妊婦さんはそれでなくても体温が高めです。
ほんでもって、代謝が活発になり汗もかきやすい。
そこへ来て真夏の気温&湿度。
私は、妊娠前あまり新陳代謝が良くなかったので
汗もあまりかかなかったんですけれど
もぅなんか、汗をかいていない時がないって感じです。
拭いても拭いても流れる流れる。
汗拭きシートで拭いても十数分後にはもぅベタベタする感じで
毎日汗が1リットルくらい出てるんじゃないかしらと思っちゃうくらいです。
水分も毎日2リットル位とっています。
そんでもって自分が常に汗臭い・゚・(ノд`lll)・゚・
代謝が良くなって、お肌が綺麗になったのは
ほんとに嬉しいんですけれども。
涼しくなるまで、まだまだあるなぁ~~~~
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
以前からたま~に言われていたのです。
でもあまりピンときていなくって、
暑いのに大きなお腹が大変なのかな
私はまだそれほどじゃないからマシかなって思っていたのですが・・・・・・
夏が本格的になってからは、心底実感しております(;´Д`)
お腹云々だけじゃないんですね。
妊婦さんはそれでなくても体温が高めです。
ほんでもって、代謝が活発になり汗もかきやすい。
そこへ来て真夏の気温&湿度。
私は、妊娠前あまり新陳代謝が良くなかったので
汗もあまりかかなかったんですけれど
もぅなんか、汗をかいていない時がないって感じです。
拭いても拭いても流れる流れる。
汗拭きシートで拭いても十数分後にはもぅベタベタする感じで
毎日汗が1リットルくらい出てるんじゃないかしらと思っちゃうくらいです。
水分も毎日2リットル位とっています。
そんでもって自分が常に汗臭い・゚・(ノд`lll)・゚・
代謝が良くなって、お肌が綺麗になったのは
ほんとに嬉しいんですけれども。
涼しくなるまで、まだまだあるなぁ~~~~

☆今日もありがとう





2009-08-19 (Wed) 10:16
17日(19w2d)は、連休明けの晴天だったので
午前中に布団を干したり洗濯をしたりして、午後から3時間程外出して
バルサンを焚くことにしました(*´∀`*)
どこで時間を潰そうかな~と思案した結果、
一番近い図書館へ行く事に。
徒歩で約30分程あるのですが、妊婦さんは歩いた方がイイと聞くし
ちょうどいいやと思い、炎天下の中てくてくと歩いて出掛けました。
日傘も差してるし、汗拭きタオルもポケットに常備してるし
500mlペットボトルのお水も鞄に準備。
用意は万端と、図書館に行くも・・・・・・
月曜は休館日だった!!
Σ(゜Д゜)ギャア
せっかくこの炎天下30分も歩いたのにぃぃぃ!
図書館という場所自体が久し振りすぎて、
月曜休館なんていう常識をすっかり忘れていました。
仕方ないので、別の場所で時間を潰さなくちゃと、
お水を飲んだだけで再び歩き始めました。
どこかでゆっくりしたかったのですが、なかなか入れるところがなくって
結局駅前のマクドに入るまで、約50分歩いてしまいまして・・・・・・
もぅ汗だく汗だく。
冷房の効いたマクドでアイスティーだけ注文して、ようやく座るも
なかなか汗がひかない。
ふと映った鏡の中の自分は、ほっぺたがマッカッカでした ∑(゜д゜υ)
汗が出てたので、まだ大丈夫だったようですが
1時間程休憩してようやく体の熱が逃げた感じです。
それにしても、あのほっぺの赤さはびっくりしました。
熱中症一歩手前だったのかしら。
14時~15時半くらいまで歩いてましたもん・・・・・・
やっぱ炎天下での長時間ウォーキングは危険ですねぇぇ・・・反省。
ウォーキングは、もっと陽射しの落ち着く夕方にしなきゃ!
でも、歩いた事自体はすごく爽快でした。
夜も質の良い睡眠が取れた気がします(*^▽^*)
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
午前中に布団を干したり洗濯をしたりして、午後から3時間程外出して
バルサンを焚くことにしました(*´∀`*)
どこで時間を潰そうかな~と思案した結果、
一番近い図書館へ行く事に。
徒歩で約30分程あるのですが、妊婦さんは歩いた方がイイと聞くし
ちょうどいいやと思い、炎天下の中てくてくと歩いて出掛けました。
日傘も差してるし、汗拭きタオルもポケットに常備してるし
500mlペットボトルのお水も鞄に準備。
用意は万端と、図書館に行くも・・・・・・
月曜は休館日だった!!
Σ(゜Д゜)ギャア
せっかくこの炎天下30分も歩いたのにぃぃぃ!
図書館という場所自体が久し振りすぎて、
月曜休館なんていう常識をすっかり忘れていました。
仕方ないので、別の場所で時間を潰さなくちゃと、
お水を飲んだだけで再び歩き始めました。
どこかでゆっくりしたかったのですが、なかなか入れるところがなくって
結局駅前のマクドに入るまで、約50分歩いてしまいまして・・・・・・
もぅ汗だく汗だく。
冷房の効いたマクドでアイスティーだけ注文して、ようやく座るも
なかなか汗がひかない。
ふと映った鏡の中の自分は、ほっぺたがマッカッカでした ∑(゜д゜υ)
汗が出てたので、まだ大丈夫だったようですが
1時間程休憩してようやく体の熱が逃げた感じです。
それにしても、あのほっぺの赤さはびっくりしました。
熱中症一歩手前だったのかしら。
14時~15時半くらいまで歩いてましたもん・・・・・・
やっぱ炎天下での長時間ウォーキングは危険ですねぇぇ・・・反省。
ウォーキングは、もっと陽射しの落ち着く夕方にしなきゃ!
でも、歩いた事自体はすごく爽快でした。
夜も質の良い睡眠が取れた気がします(*^▽^*)
☆今日もありがとう





2009-08-18 (Tue) 09:26
8月13日、午後の2時間程短大の時の友達とお茶してきました
6人グループで行動してた私達。
結婚や就職で遠方に行った子も多く、
皆が予定を合わせて全員で集まれるなんて事は
誰かの結婚式でない限り、出来なくなってきました。
この日会えたのは、東京から里帰りしてた2児の母になった友達と
最近教職復帰した3児の母の友達。
3人とも住んでいる県が違うので、中間地点を選んで、
駅前でのお茶でしたが、すごく久し振りなのに全然変わっていなくって
でもやっぱり2人とも母の顔になっていて
懐かしい気持ちと新鮮な気持ちで
2時間喋り倒してきました゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
子供がいる生活は、とっても大変そうでしたけれど
2人ともとても幸せそうでした
出産の色んな大変な話や、赤ちゃんがどんなに可愛かったかとか
ほんとに色々参考になりました。
次はいつ会えるかな~~~。出産後になるかしら。
でも、そしたら、子供達も大集合で会えたらいいなぁ゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)

6人グループで行動してた私達。
結婚や就職で遠方に行った子も多く、
皆が予定を合わせて全員で集まれるなんて事は
誰かの結婚式でない限り、出来なくなってきました。
この日会えたのは、東京から里帰りしてた2児の母になった友達と
最近教職復帰した3児の母の友達。
3人とも住んでいる県が違うので、中間地点を選んで、
駅前でのお茶でしたが、すごく久し振りなのに全然変わっていなくって
でもやっぱり2人とも母の顔になっていて
懐かしい気持ちと新鮮な気持ちで
2時間喋り倒してきました゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
子供がいる生活は、とっても大変そうでしたけれど
2人ともとても幸せそうでした

出産の色んな大変な話や、赤ちゃんがどんなに可愛かったかとか
ほんとに色々参考になりました。
次はいつ会えるかな~~~。出産後になるかしら。
でも、そしたら、子供達も大集合で会えたらいいなぁ゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
☆今日もありがとう





2009-08-17 (Mon) 09:25
8月11日(火)・12日(水)に、ささやかな温泉旅行に行ってきました!!
今年はよしさんがまとまってお盆休みが取れたので
近場で、ゆっくりのんびりしてまいりました
浴場には、
「妊婦(特に妊娠初期と末期)は禁忌」
という注意書きがされていることがありますが、
これは温泉法で掲示が義務付けられているためだそうです。
入浴を禁止しているのではなく、
トラブルがないよう注意が必要という意味だそうです。
妊婦さんはあまり熱いお湯につかるのは良くないそうですし
朝一に入浴はしない方が良いみたい。血栓ができやすいそうです。
あとはオナカが出て安定が悪い為、滑りやすいので注意しなくちゃいけないそうです。
最初この注意書きを見た時はぎょっとしたのですが・・・。
温泉はとっても気持ちよくって、
すごくゆっくりのんびりした、非日常空間を楽しめました
車で約2時間程の、ほんとに近場でしたが
よしさんと二人の最後の旅行かな~。
オナカの中でやや子も一緒ですけれども゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
今年はよしさんがまとまってお盆休みが取れたので
近場で、ゆっくりのんびりしてまいりました

浴場には、
「妊婦(特に妊娠初期と末期)は禁忌」
という注意書きがされていることがありますが、
これは温泉法で掲示が義務付けられているためだそうです。
入浴を禁止しているのではなく、
トラブルがないよう注意が必要という意味だそうです。
妊婦さんはあまり熱いお湯につかるのは良くないそうですし
朝一に入浴はしない方が良いみたい。血栓ができやすいそうです。
あとはオナカが出て安定が悪い為、滑りやすいので注意しなくちゃいけないそうです。
最初この注意書きを見た時はぎょっとしたのですが・・・。
温泉はとっても気持ちよくって、
すごくゆっくりのんびりした、非日常空間を楽しめました

車で約2時間程の、ほんとに近場でしたが
よしさんと二人の最後の旅行かな~。
オナカの中でやや子も一緒ですけれども゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
☆今日もありがとう





2009-08-14 (Fri) 22:18
胎動を感じるようになってから、
モニョモニョ動く様子や、
「おッ、強いねぇキックかな?」とか
「今のポコンはパンチかな?」とか
バリエーションもわかるようになってきました(*´∀`*)
でも、よしさんが手を当てると、「シーン」ってなっちゃってたんですよね。
「あ、今動いてるよッ」「よっしゃ」「シーーーーーーン」
を数回繰り返してたのですが
ついに8月9日の日曜日(18w2d)、よしさんが手を当ててる時に
ポコンッと結構大きめに動きました
「おおおおお!動いた動いたッッ(*´д`*) 」
と、しっかり胎動が伝わった様子。
というわけで、8月9日は胎動記念日2です゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
後期に入ると胎動が目でわかるようになるとか。
最初はうはぁー不気味って思ってたんだけど、今はとっても楽しみです
元気に大きくなってね(*´∀`*)
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
モニョモニョ動く様子や、
「おッ、強いねぇキックかな?」とか
「今のポコンはパンチかな?」とか
バリエーションもわかるようになってきました(*´∀`*)
でも、よしさんが手を当てると、「シーン」ってなっちゃってたんですよね。
「あ、今動いてるよッ」「よっしゃ」「シーーーーーーン」
を数回繰り返してたのですが
ついに8月9日の日曜日(18w2d)、よしさんが手を当ててる時に
ポコンッと結構大きめに動きました

「おおおおお!動いた動いたッッ(*´д`*) 」
と、しっかり胎動が伝わった様子。
というわけで、8月9日は胎動記念日2です゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
後期に入ると胎動が目でわかるようになるとか。
最初はうはぁー不気味って思ってたんだけど、今はとっても楽しみです

元気に大きくなってね(*´∀`*)
☆今日もありがとう





2009-08-07 (Fri) 16:28
今日は5ヶ月の妊婦健診でした
今回から、経腹エコー!
やや子は順調で、週数通りの成長曲線で育っているそうです゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
前回はやたら元気良く蹴ったり動いたりしていましたが
今回は大人しくまるまっていました。
寝てたのかな??
朝からほとんど胎動を感じてなかったのでちょっと心配してたのですが
心臓は元気に動いていました。
エコーを見た感じでは、ちょっと狭そうでしたけど・・・
そうそう、最近靴下の跡が残るので
もしかして足むくんでる!?とビビッていたんです。
でも、むくみは大丈夫でした。
先生曰く、元々が痩せ体型の為お肉が気になるのかも知れないですね、との事・・・
そうか。
ツワリで減った分の体重、完全には戻っていないけれど
2キロ近くは戻ってるわけで・・・
お肉もついてきてるんですよね。うぐぐ。
塩分とカロリーと栄養、しっかり気をつけなくちゃ。
自分で簡単に出来るむくみチェックを教えてもらいましたので
載せておきたいと思います。
1.ふくらはぎの前を、指の腹で10秒押さえる。
2.指を離した後、へこんだままだったりするとむくんでいる。
だそうです。
なるほど。気になったらチェックしてみようと思います。
次はまた4週間後。
長いな~~~~(・ω・`)
あ、先生から許可が出たので、マタニティヨガとかマタニティスイミングとか
通おうかな~
色々調べてみなくちゃ!
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)

今回から、経腹エコー!
やや子は順調で、週数通りの成長曲線で育っているそうです゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
前回はやたら元気良く蹴ったり動いたりしていましたが
今回は大人しくまるまっていました。
寝てたのかな??
朝からほとんど胎動を感じてなかったのでちょっと心配してたのですが
心臓は元気に動いていました。
エコーを見た感じでは、ちょっと狭そうでしたけど・・・
そうそう、最近靴下の跡が残るので
もしかして足むくんでる!?とビビッていたんです。
でも、むくみは大丈夫でした。
先生曰く、元々が痩せ体型の為お肉が気になるのかも知れないですね、との事・・・
そうか。
ツワリで減った分の体重、完全には戻っていないけれど
2キロ近くは戻ってるわけで・・・
お肉もついてきてるんですよね。うぐぐ。
塩分とカロリーと栄養、しっかり気をつけなくちゃ。
自分で簡単に出来るむくみチェックを教えてもらいましたので
載せておきたいと思います。
1.ふくらはぎの前を、指の腹で10秒押さえる。
2.指を離した後、へこんだままだったりするとむくんでいる。
だそうです。
なるほど。気になったらチェックしてみようと思います。
次はまた4週間後。
長いな~~~~(・ω・`)
あ、先生から許可が出たので、マタニティヨガとかマタニティスイミングとか
通おうかな~

色々調べてみなくちゃ!
☆今日もありがとう





2009-08-05 (Wed) 10:05
2009-08-03 (Mon) 09:47
この週末は、歩きまくりました(*´∀`*)
1日(土)は地元の花火大会へ・・・。
無理しないようゆっくり余裕を持って、休憩しつつ行ったのですが
自分の想像以上に疲れるのが早いという感じがしました。
歩きまくって、足がパンパンに。
2日(日)はお買い物巡りに・・・。
車で行こうかとも話したのですが、電車でゆっくり行く事に。
結局歩きまくる事になりまして、2日連続で結構な疲労蓄積になりました。
普段、あまり運動らしい運動をしていない私。
安定期に入ったので、そろそろ何か運動を始めようと思ってた矢先の
ウォーキング三昧な週末。
本日の足の疲労度が半端ない感じが、危機感としてヒシヒシ伝わってきます。
少しずつ運動量増やして、体力作りしていきたいです!
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
1日(土)は地元の花火大会へ・・・。
無理しないようゆっくり余裕を持って、休憩しつつ行ったのですが
自分の想像以上に疲れるのが早いという感じがしました。
歩きまくって、足がパンパンに。
2日(日)はお買い物巡りに・・・。
車で行こうかとも話したのですが、電車でゆっくり行く事に。
結局歩きまくる事になりまして、2日連続で結構な疲労蓄積になりました。
普段、あまり運動らしい運動をしていない私。
安定期に入ったので、そろそろ何か運動を始めようと思ってた矢先の
ウォーキング三昧な週末。
本日の足の疲労度が半端ない感じが、危機感としてヒシヒシ伝わってきます。
少しずつ運動量増やして、体力作りしていきたいです!
☆今日もありがとう





2009-08-01 (Sat) 09:09
今日から8月
うーん、早い!!!!
7月は前半こそちょっとツワリが残っていましたが
半分くらい調子が良かったので、ほんとにあっという間に過ぎて行きました。
さて、待ちに待った安定期ッ!
ツワリもなくなって、体調も安定してきました。
そして、まだお腹はそう出ていないので、わりと身軽です。
そろそろベビー用品など揃えていく時期かしら??と
買い物気分満々なのです(*´∀`*)
去年は夏休み(お盆休み)がなかったよしさんですが、
今年はお休みが取れそうとの事
わぁい、良かった~!じゃあ、そのお休みを利用して
買えるモノから買っていこうよッ!と提案したら・・・
あっさり 却下されちゃった!!
まだ早いっていうのがよしさんの言い分なんですヨ。
生まれるまで半年近くもあるのに、
そんなに早くに買い物してどうするのって事らしいですが
で、でも、本には
安定期に入ったら、まだあまりお腹が出ていないうちに
買い物を済ませておくと良いでしょう。って載ってるよ??
それに、後期になったら私のオナカもきっと立派になって
動き回って買い物するのしんどくなっちゃうかもよ?
しんどいだけじゃなくってオナカが張ったりして
なかなか行けなくなっちゃうかもよ?
そしたら、よしさんだけで行ってもらったりする事になっちゃうかもよ?
そうなる前に、買えるモノから買っていこうよ
と言ってみたのですが・・・
どうしても「まだ半年近くもあるのに」というのがひっかかるそうです。
そうなのかなぁぁぁ・・・
私は気が早すぎるのかなぁぁ・・・
みなさんは、どう思いますか??
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)

7月は前半こそちょっとツワリが残っていましたが
半分くらい調子が良かったので、ほんとにあっという間に過ぎて行きました。
さて、待ちに待った安定期ッ!
ツワリもなくなって、体調も安定してきました。
そして、まだお腹はそう出ていないので、わりと身軽です。
そろそろベビー用品など揃えていく時期かしら??と
買い物気分満々なのです(*´∀`*)
去年は夏休み(お盆休み)がなかったよしさんですが、
今年はお休みが取れそうとの事

わぁい、良かった~!じゃあ、そのお休みを利用して
買えるモノから買っていこうよッ!と提案したら・・・
あっさり 却下されちゃった!!
まだ早いっていうのがよしさんの言い分なんですヨ。
生まれるまで半年近くもあるのに、
そんなに早くに買い物してどうするのって事らしいですが
で、でも、本には
安定期に入ったら、まだあまりお腹が出ていないうちに
買い物を済ませておくと良いでしょう。って載ってるよ??
それに、後期になったら私のオナカもきっと立派になって
動き回って買い物するのしんどくなっちゃうかもよ?
しんどいだけじゃなくってオナカが張ったりして
なかなか行けなくなっちゃうかもよ?
そしたら、よしさんだけで行ってもらったりする事になっちゃうかもよ?
そうなる前に、買えるモノから買っていこうよ
と言ってみたのですが・・・
どうしても「まだ半年近くもあるのに」というのがひっかかるそうです。
そうなのかなぁぁぁ・・・
私は気が早すぎるのかなぁぁ・・・
みなさんは、どう思いますか??
☆今日もありがとう





2009-07-31 (Fri) 09:09
仲の良い友達で地元に住んでいる子達には
5ヶ月に入った時にメールで妊娠報告しました(*´∀`*)
で・・・結婚を機に遠方に越していった友達が5人程いるのですが
普段のメールのやり取りもそう頻繁でなくなってしまったので
急にメールでさらりと報告するのもちょっと寂しいかなぁという気がして
今日までまごまごしていたのです。
でも、突然電話する程でもないか・・・とか色々思っているうちに
そうだ、暑中見舞い葉書を出そう
と思いつきました。
んで、早速郵便局へ行ってまいりましたよ(*´∀`*)
年賀状以外の葉書を送るなんて、一体何年振りだろう。
もしかしたら、何十年振りかも。
これが良い選択かどうかはわかりませんが・・・・・・
私だったら、手書きだと、ちょっと嬉しい感じがします。アナログな人間なので・・・。
さて、これから張り切って暑中見舞い葉書を書きま~~す゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
5ヶ月に入った時にメールで妊娠報告しました(*´∀`*)
で・・・結婚を機に遠方に越していった友達が5人程いるのですが
普段のメールのやり取りもそう頻繁でなくなってしまったので
急にメールでさらりと報告するのもちょっと寂しいかなぁという気がして
今日までまごまごしていたのです。
でも、突然電話する程でもないか・・・とか色々思っているうちに
そうだ、暑中見舞い葉書を出そう

と思いつきました。
んで、早速郵便局へ行ってまいりましたよ(*´∀`*)
年賀状以外の葉書を送るなんて、一体何年振りだろう。
もしかしたら、何十年振りかも。
これが良い選択かどうかはわかりませんが・・・・・・
私だったら、手書きだと、ちょっと嬉しい感じがします。アナログな人間なので・・・。
さて、これから張り切って暑中見舞い葉書を書きま~~す゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
☆今日もありがとう





2009-07-30 (Thu) 11:49
2009-07-28 (Tue) 17:08
今日は、5ヶ月に入って最初の戌の日。
というわけで、
水天宮でいただいたさらしの腹帯を1日中巻いております゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
水天宮の社務所で、神主さんに腹帯を巻いてもらってから
中1日・・・ほんとは洗濯してから本日を迎えたかったのですが
雨ばっかりで・・・・・・。
結局そのまま、洗わずに巻くことに(´д`)マァイイカ
そうそう、神主さんには、今日から毎日巻くといいという話を聞き
更に夜寝る時も巻くといいのよと言われた事を
忠実に守っていたワタクシ。
洗い換え用に、西松屋で安いさらしを2本購入したのですよ。
でも、なっかなかうまく巻けなくて四苦八苦していました。
どうも、巻いた感じが、御祈祷の日に巻いてもらった感じと違う・・・・・・
巻き方が悪いのか、時間とともに緩んでくる・・・・゚・(ノд`lll)・゚・
せっかくさらし買い足したのに・・・挫折・・・・・・!?
と思っていたのですが、昨日の夜あたりから
上手く巻けるようになってきました。
下腹から支えるように巻かなくちゃと思うあまり、
お尻が隠れるくらいになってて、下過ぎたようです。
コツがわかればわりと簡単
実は、腹帯をいただく前、腰痛に悩まされていたんです。
悩まされていたといっても、4~5日くらいの期間ですが・・・
オナカもそう出ていないというのに、同じ姿勢で30分あまり座っていると
立ち上がる時に腰が痛くて痛くて立てなくなっちゃう・・・
そして立てても、上手く歩けない・・・!
という状態に悩まされていたんですよ。
腹帯を巻くようにしてから、その状態が驚くほど改善されました。
立てない、なんて事無くなりました~(*´∀`*)
腰痛対策にも良いみたいです。
腰を支えてもらっているので、姿勢が良くなるのかな?
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
というわけで、
水天宮でいただいたさらしの腹帯を1日中巻いております゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
水天宮の社務所で、神主さんに腹帯を巻いてもらってから
中1日・・・ほんとは洗濯してから本日を迎えたかったのですが
雨ばっかりで・・・・・・。
結局そのまま、洗わずに巻くことに(´д`)マァイイカ
そうそう、神主さんには、今日から毎日巻くといいという話を聞き
更に夜寝る時も巻くといいのよと言われた事を
忠実に守っていたワタクシ。
洗い換え用に、西松屋で安いさらしを2本購入したのですよ。
でも、なっかなかうまく巻けなくて四苦八苦していました。
どうも、巻いた感じが、御祈祷の日に巻いてもらった感じと違う・・・・・・
巻き方が悪いのか、時間とともに緩んでくる・・・・゚・(ノд`lll)・゚・
せっかくさらし買い足したのに・・・挫折・・・・・・!?
と思っていたのですが、昨日の夜あたりから
上手く巻けるようになってきました。
下腹から支えるように巻かなくちゃと思うあまり、
お尻が隠れるくらいになってて、下過ぎたようです。
コツがわかればわりと簡単

実は、腹帯をいただく前、腰痛に悩まされていたんです。
悩まされていたといっても、4~5日くらいの期間ですが・・・
オナカもそう出ていないというのに、同じ姿勢で30分あまり座っていると
立ち上がる時に腰が痛くて痛くて立てなくなっちゃう・・・
そして立てても、上手く歩けない・・・!
という状態に悩まされていたんですよ。
腹帯を巻くようにしてから、その状態が驚くほど改善されました。
立てない、なんて事無くなりました~(*´∀`*)
腰痛対策にも良いみたいです。
腰を支えてもらっているので、姿勢が良くなるのかな?
☆今日もありがとう





2009-07-27 (Mon) 09:46
7月25日から5ヶ月に入りました(*´∀`*)
5ヶ月といえば、戌の日安産祈願ですね
戌の日は7月28日(火)なので、昨日の26日(日)に
地元の水天宮に安産祈願に行って参りました
女性の神主さんで、とても気さくな方でした。
約40分の御祈祷の後、
社務所に案内されて神主さんが腹帯を巻いてくださいました!
戌の日じゃなくて良いのか聞いてみたら
戌の日はもちろん、御祈祷してご利益を得たその日が一番良い日だそうで
巻き方を教わりながら、色々お話も出来ました゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
さらしの腹帯って、うまく巻けなさそうとかモッタリしそうとか
思っていたのですが、意外にしっくりしっかりしてて
肌のちょっと弱い私には、ガードルタイプのものよりものいいかも・・・と
思いました。
うまく巻けるようになるまでちょっと大変そうですが・・・(≧ω≦)
安産お守りと、護符(いつもじお守り)と、5本指靴下をいただいて
無事安産祈願終了しましたッ。
靴下は、妊婦さんは足首のあたりを冷やしてはいけないらしく
夏でもその部分をあたためていた方がお産が軽いらしいという事で
くださいました。
あまりオナカの出ていない私ですが、
腹帯をすると、急に妊婦さんを自覚するような気持ちです。
いいお参りが出来たので、安産な気がします(*^Д^*)
☆今日もありがとう


クリッククリック(*´Д`*)
5ヶ月といえば、戌の日安産祈願ですね

戌の日は7月28日(火)なので、昨日の26日(日)に
地元の水天宮に安産祈願に行って参りました

女性の神主さんで、とても気さくな方でした。
約40分の御祈祷の後、
社務所に案内されて神主さんが腹帯を巻いてくださいました!
戌の日じゃなくて良いのか聞いてみたら
戌の日はもちろん、御祈祷してご利益を得たその日が一番良い日だそうで
巻き方を教わりながら、色々お話も出来ました゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
さらしの腹帯って、うまく巻けなさそうとかモッタリしそうとか
思っていたのですが、意外にしっくりしっかりしてて
肌のちょっと弱い私には、ガードルタイプのものよりものいいかも・・・と
思いました。
うまく巻けるようになるまでちょっと大変そうですが・・・(≧ω≦)
安産お守りと、護符(いつもじお守り)と、5本指靴下をいただいて
無事安産祈願終了しましたッ。
靴下は、妊婦さんは足首のあたりを冷やしてはいけないらしく
夏でもその部分をあたためていた方がお産が軽いらしいという事で
くださいました。
あまりオナカの出ていない私ですが、
腹帯をすると、急に妊婦さんを自覚するような気持ちです。
いいお参りが出来たので、安産な気がします(*^Д^*)
☆今日もありがとう





| Home |
ブログをやってるなら忍者AdMaxに登録(無料)したほうが良いですよ。
バナーを貼って置くだけで勝手に稼げます。
貼った後は何もしなくていいのですちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・Re:>himiちゃん
わーい!こちらにもコメントありがとうございます♪♪
そうなんです、あっと言う間に5歳…!
早生まれなので、来年には小学校入学です!
はやーーーい。
病ひろ→himiちゃんまだまだ先が長い・゚・(ノд`lll)・゚・お久しぶりですコメントありがとうございました
うれしい&懐かしかったです
息子さんもう5歳になられたんですね~~
びっくり!!
インフルエンザの後 水疱瘡 と 続いて大変ですhimi2015年になりました。Re:>ことりさん
わぁいことりさん!!
お久し振りです♪♪そうなんです、戻ってまいりました!
少しずつ時間が取れるようになってきましたので
またぼちぼち始めたいと思っひろ→ことりさん2015年になりました。おぉ!ひろさん、戻ってきたんですね(^O^)/
子育てで大変なのに、よく!よく!(T_T)
嬉しいです!
私は相変わらずのんびりと書いております。
またどうぞよろしくね!ことりじいちゃんとばあちゃんと水族館Re:>ことりさん
ありがとうございます!
展示会無事終了されたようでお疲れ様でした!
絵やポストカードの発送準備等もお疲れ様でした!
会場もとても素敵で、是非訪れてひろ→ことりさんじいちゃんとばあちゃんと水族館比呂さん、お元気ですか?
ひろさん、私の展示へのコメント、どうもありがとうございました。
あまりにもお返事がおそくなってしまったので、こちらにお詫びきました^^ことりボタンにハマる!Re:>ぼ り こ さん
わお!お揃いですねッ♪
もしかしてパジャマは綿がお好みですか??ひろ→ぼ り こ さんボタンにハマる!パジャマがおんなじですっ!(笑)ぼ り こ祝☆2歳10ヶ月!Re:>ことりさん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛
「だろ~?!そのように育ててんだよ。ふっふっふっ」
素晴らしいですッッ!!!
私も今後はそのように心の中でほくひろ→ことりさん祝☆2歳10ヶ月!そうか~、息子くん手がかからないね~って言われるのね。
ことりさんが言ったるわ!
それはね、普段母が丁寧に子どもに接していて、子どもが安心しているからなのよっ!ことり